科学変態ZENRA-MANは失敗作毎日がぐだぐだなので、どうでもイイことばかりを書いています |
||||
|
||||
ALL|RSS | ||||
■ スポンサーサイト上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。 ■ 苦学生だった話
最近、苦学生の話を聞いた。
そんな俺も、ナニを隠そう!!苦学生だった・・・ ヒトにはあまり言ってないんだけどね、恥ずかしいからw こう見えても俺って苦学生だった。 ナニがっていうと、資金的に。 俺よりも苦労してる奴なんて、もっといるけどな。 っていうのは、高校の時に親にこんなことを言われた。 高校卒業したら、独りで生きてみろ 大学行くのは自由だけど、自分で金払えよ 住処だけは用意してやるから って。 住処用意してもらってるから、完全に独りで生きてたわけじゃないけどな。 半独りって感じかな。 それを聞いた高校入学したバカリの俺は、 部活なんてやってる場合じゃねぇ~な と思い、高校の頃は帰宅部で、 毎朝、片道5Kmの学校まで走って通って、独りだけでトレーニングをして、 授業を受けたり受けずにトレーニングしてたりして、 学校が終わると、走って帰宅し、バイト。 そしてバイトの毎日だった。 夏休みも、ほとんどバイト。 今だから言えるけど危険なバイトも数々こなしてきた。 そんな感じで、高校卒業時には、カナリをお金が貯まっていたw 大学も運良く合格してたので、というか滑り止めだけ OTL とりあえず、大学4年間分のお金(入学金+毎年の学費+通学費等)は、 賄えるくらいはあった。 運悪く、俺は理系の人間だったから、文系よりも学費が・・・ 今考えると、文系でも良かったんじゃないかと、思う。 あとは、生活費(酒代はコッチw)+娯楽費だった。 仕送りなんてありえない状況だったので、勿論自分で稼いだ。 なんだかんだ言って、コノ金を稼ぐのが一番大変だった。 大学院には行く余裕もなかったら、とりあえず大学だけは卒業しておくか的な どうでもイイ感じで大学に入った俺が馬鹿だった。 ホント、毎日酒呑んでないとやってられない状態だった。 そのせいで、一番酒代が厳しかったのは言うまでもない。 呑むのを止めればイイのに、そんなことはともて怖くて出来なかった。 正気に戻ったら、生きて行けない様な気がしてたから。 普通のバイトをしてたらやっぱり生活なんてデキル訳もなく、 数々の危険なバイトに手を染めていった。 高校の時よりも、学生の方が時間もあるし、雇ってくれるところも多かった。 昼は、パティンコ屋、夜は危険なバイトに。 昼・夜、2種のバイトをすることでだいぶ楽にはなったのだが、 身体の方は、ボロボロだった・・・ ボロボロになるにつれ、酒の量も増えた。 まさに悪循環。 ちゃんと大学通ってたのかって聞きたいだろうと思うけど、 心配はゴム用ちゃんと通ってた。 今、改めて思ったけど、養われてる身分って楽だよなぁ~。 とりあえず、苦学生諸君にエールを贈ろう! イキロ!そして働け!そして酒を呑め!! 学ぶのは、それからだ。 (2007/12/6 Erwin・Rudolf・Josef・Alexander・ZENRA-MAN) 文章とかgdgdだけど気にスンナ。 要は、酒がなければやってらんねぇ~ってことが言いたかっただけだから。 << Prev (って言ってたけど…(BlogPet)) | Top | Next (国と変態ヒーロー) >> ■ コメントみえこっち。 #-ZENRA-MANさん、危険なバイトってなあに??きになる~~~。 自力で大学出たんですか~~。 すごいな、尊敬しちゃいます。 水産部部長 #-おらは・・・焼鳥屋のバイトで売れ残りの焼き鳥を食い デパートの棚卸しで余った○を頂き 電気屋のステレオ取り付けでスナックのオネーチャンと仲良しになり 夜間道路工事の穴掘りで交通事故の処理班になり・・・ 大変勉強になりました。 リンゴもぎのバイトでは、その仕事ぶりが気にいられ「娘、高校2年生だけどどうだ?」なんて親父さんに言われました。 過去は全て美しい・・・。 takan #YP/V7rg.大学か~、行って無いからよ~ワカランけど、金が掛かるってのはよく聞きますね~。で、結局酒を飲めばいいのか? みりん #-充実の4年間。無気力になる人もいる中、苦学生が全うできて、飲んだくれになったけど、それはそれで幸せな日々だったね。若かった!バタアシ #-高校3年間で大学4年分のお金・・・本気で尊敬します!この頃の苦労があったからこそ今のゼンラーさんがあるんですねぇ。 ウチは田舎国立なので庶民派が多いのですが まれにケタ外れに甘やかされてるコが混じってて腹立ちます。 でも中にはゼンラーさんと似たような境遇のコもいて 去年卒業した女の子は一日一食、睡眠2時間で頑張ってましたよ。 苦労したコの方が良いモノを残していきますね~。 さんどまめ #-うっ!真面目でとってもイイ話なのでつっこむとこがない・・・(涙) また来るね~! ユイ #-すごい!マジスゴイ!←こんな馬鹿なコメント書いてる自分恥ずかしい(汗)あーでも生きてお酒が飲めるってことは素晴らしいよね お酒飲める体質でよかったよ 働くと学ぶは置いといて…飲みます! モノログ #-身に染みる…身に染みますヨォ~時間があまりにないと、本当に飲むしかないんですよね。でも飲まないとおかしくなるんですよね(只の繰り返し) ところで奨学金は? イキロ!そして働け!そして酒を呑め!! 学ぶのは、それからだ。 (2007/12/6 Erwin・Rudolf・Josef・Alexander・ZENRA-MAN) そうしていつまでも学ぶ機会が来ない私。 来年の名言なんだ、これ・・・ たけ #-ちょwwww滑り止めがそこかよwwww 俺は養われている身でしたからねぇ~ 院に入ってからはさすがに学費は出していましたが。 お金大切よねぇ。 院に入って、俺より才能があるひとわんさかいるのに、お金がないからやめちゃう人たくさんいたもんなぁ。もったいない。 学費高すぎだよ。本当に。 ゆみりん #IUkdVkXsどこかでチラリと見かけた気がするのだけど、トキオタンと同じ大学じゃなかったでしたっけ。あそこってお坊ちゃん的なイメージあるけど、意外と皆さん質素だったりしますのよね・・・。 苦学生か~、偉いな~。 私はこの頃労働に出始めて、家事より仕事の方がずっと楽で楽しいと再認識しています♪ パルフェ #n64RtCaAうわ~(>_<)ホント、苦学生ですね。バイトしながらの学業って大変ですよね。 パルフェは親に金がな意志、勉強嫌いなのでw大学は行きませんでした。 弟はまだ大学生ですが農業系なので実習とかがみっちり4年間あって遊んでる大学生とはほど遠い感じ。 暇になればバイトだし、でもバイクや自転車で旅に出たりw 男の子って(一部だけど?)タフですね~^^ 弟は痩せて帰省して太って帰宅するって感じですw 奨学金とか学生ローンとか使えばもっと楽だったのでは?? まぁ、何とかなったから今のZENRA-MANさんがいる訳なので、結果オーライですねw 死体洗いのバイトとか、しましたか?? NOB #eiz/C2JY理系は授業料高いですよね。しかし高校三年間で大学四年分の学費を稼ぐなんてスゴイ。 親御さんもZENRA-MANさんなら出来ると思ったのかな。 恐れ入りました。 sacchin #mQop/nM.やっぱり、そういう経験がZENRA-MANさんを支えてるんだね。私も見習って頑張るよ(`・ω・´)ノ atom2 #BxQFZbuQ夜の危険なバイトとは。? ○○○とか? ○○○○とか? ○○とか? ええ!!!!!!! すっげぇ~ atom2 #-追伸atom1、atom2と共同です。 ねこみいにゃん #-ライオンのような子育てをするZENRA-MANさんの親御さん 改めて偉いと思いました。 そして、立派な青年ライオンに成長した ZENRA-MANさんに改めて拍手! カル #-なんだかんだ言って金出してもらった俺はまだましなのだろうなぁ・・・wwww博蔵 #-すごいなー。いや、誰がってZENRA-MANのご両親が。 最近あんまりいないタイプの人ですね。 親として尊敬します。 それを実践したZENRA-MANもすごい。 飲みっぷりもGOOD! shisuta #VJnaaixIオ~~~お見事です。でも何でお酒飲まないとやっていけないんだ? 何があったんだろ~~って気になりました。 私も19歳から1人暮らしで親の援助なしだった~。なつかしき思い出\(o⌒∇⌒o)/ puriri #-よっし!飲もうぜ!にゃこ #-私は学生時代バイト先で飲んでましたよぉ。とても、安上がりで助かりました。 ボケ #AJPTr9q2う~む・・おいらは甘ったれちゃんでしたからねぇ。 楽以外のなにものでもない生活で。 若いうちは苦労したほうがいいようですが、おいらはこれといって苦労してないのでどんな大人になってしまうのか不安です。 ZENRA-MAN #99DFA69w>みえこっち。さんそれは秘密ですw 自力で出るしかなかったので、やっちゃいました! >水産部部長さん うはぁwww デパートの棚卸しで余った奴をってwwwww 足がつくんじゃないですか?w 私もそんなリンゴもぎのバイトしてみたいですw >takanさん そうですよ。 そんな時は、酒飲んでないとヤッテラレマセン。 毎日が酒に逃げる毎日でしt OTL >みりさん そうですね、アル意味、充実していたのかもしれませんねw イロイロな意味での刺激があって。 >バタアシさん 私は駄目人間なんで、大したものは残してないですよw とりあえず4年間酒におぼれていました OTL >さんどまめさん いろんな角度からツッコンで下さいwwww >ユイさん 飲んだらイイと思いますよ。 ♪飲んでぇ~ 飲んでぇ~ ♪飲まれて飲んでぇ~ >モノログさん 奨学金が貰えるほどちゃんとした人間じゃなかったです。 実はコレは裏話ですが、こう見えても高校の頃、意外とカナリ成績が良くて、 大学も一般試験じゃなくて推薦でいけると担任から言われていたのですが、 大分、生活面の態度が悪かった人間なので、担任は推してくれたのですが、 学校自体(通ってた高校)が推してくれませんでした OTL そんだけ駄目人間でした。 授業中にグランドでトレーニングとかしていた人なので・・・ っていうか授業でヤルことは既に中学の時点で終わっていたのですよ。 >たけさん お金があってもどっちみち、みちみちうんこたれても、院には行く気なかったんですけどねw お金はマジで大切だぜ! どう考えてもお金無かったら、ヤリタイこともできない、生活もデキナイ、 デキナイだらけなんだぜ! 最近、大学の数は右肩上がりに増えてるのに、大学受験者数は減ってるようです。 学費さげろぉ~! バーロー! でも、大学4年間でナニか学べたか?っていうとナニもありませんwwww むしろ既知のことが多くガッカリです・・・大金払ったのに。 >ゆみりんさん トキオタンがどこの大学なのかはアレなんで・・・ 俺も、プライベートの時間よりも働いてる時の方が楽だと思い始めています。 >パルフェさん 死体洗いとかそういったまだ安全な方の仕事はしていないです。 高額収入が見込める危険な仕事しかしませんでしたよw 最近は、死体洗いのバイトを雇う病院ってあまりないようです。 >NOBさん ウチの親はそんなこと微塵も考えてないですよ。 勝手にヤリヤガレ!がウチのアレなんでw >sacchinさん あまり見習わない方がイイですよ。 身の為ですw >atom2さん なんですか、ソレ?wwww >atom2さん atom1、atom2って誰ですか?wwwwww 謎だ。 >ねこみいにゃんさん ライオンというか、ただメンドイからだと思いますwww >カルさん 裏山鹿w だから、ジンギスカン食わせろっ!! >博蔵さん 尊敬しない方がイイです。 イイ意味で放任主義って感じですが、 ただただメンドイからってだけだと思いますw >shisutaさん 正気の状態では、あの地獄のような忙しさにはついていけないです。 しかも気分的な問題もあります。 ある意味病気ですよ、心の。 >puririさん 飲もうぜ!! >にゃこさん 土木のバイトとかすると昼とかにビールおごってくれたりしますね。 気前のイイおじさんなんかは。 >ボケさん 苦労してもナニもイイことはありません。 楽しているのが一番イイと思います。 苦汁を舐めると、人間駄目になります。 花矢 #u2lyCPR2凄い人生を歩んでいらっしゃったのでございますね。私は大学院にはお金がなくて行くことはできませんでしたが、 大学まではのうのうと親にお金を出してもらっていたので、 随分とマシなほうなのでございましょうね。 それにしても危険なバイトが気になるところでございます。 麻薬の運び人とか、そういったことばかり浮かんで参ります。 HIROまし~ん #d3xRQPUkオレは楽学生だったよ。学生時代はやりたい放題だったよ。 苦学生じゃなかったのに 人間ダメになってしまいましたよ_| ̄|○ ZENRA-MAN #99DFA69w>花矢さん危険な仕事、似たようなものですが麻薬には関わったことは無いですw >HIROまし~んさん ダメだと思い込んでるだけだと思いますよ。 だって、あのステッカーを作ってくれるヒトですからw ■ コメントの投稿 |
Retrieval in Blog
Monthly Archives
Recent Entries
Recent Comments
Profile
Author:ZENRA-MAN
Link
|
|||
Template by まるぼろらいと 壁紙拝借;m-n-m Copyright ©科学変態ZENRA-MANは失敗作 All Rights Reserved. |
ゼンラーマン (04/02)
カル (02/25)
ゼンラーマン (01/14)
たけ (01/10)
ゼンラーマン (01/05)
takan (01/04)
ゼンラーマン (05/18)
sacchin (05/16)
きみどり (05/13)
たけ (05/13)
ゼンラーマン (05/13)
さんどまめ (05/09)
takan (05/08)
ゼンラーマン (03/26)
さんどまめ (03/25)