科学変態ZENRA-MANは失敗作毎日がぐだぐだなので、どうでもイイことばかりを書いています |
||||
|
||||
ALL|RSS | ||||
■ スポンサーサイト上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。 ■ 届いた
コレって、レトルトカレーなのか?
よく分かんないけど、とりあえず美味いからどうでもいい。 届いたのはデリーのカレー。 ココのオンラインショップで、今回はインドカレーを4つ買った。 サイズSだから、1つ570円。 いろんなカレーがあるので、いろいろ楽しめる。 俺は、この中ではインドカレーが一番自分にあってたので、 コレをいつも買っている。 このカレーは、カレーソースだけで具が入っていないんだけど、 豚肉とタマネギをカレー粉等で炒めて、カレーソースに入れて、 暖める程度に火をいれるだけで、すげぇ~うまい。 もっと具を入れても美味しいと思う。 ただ、このカレーでは気軽に手短に楽しむのが俺の目的だから、 そんな手の込んだことはしない。 自分で作るのが面倒な時とか、自分で作ったカレー以外のカレーを 家で食べたい時には、重宝する一品。 普通に売ってるレトルトカレーも美味しいのだけれど、 変な油のニオイがしないので、こっちのが方が俺的には好き。 気になった人は食べてみ。 上のデリーって文字がリンクになってから。 もちろん、デリーの店でカレーを食べることもできるよ。 多分、有名な店なので知ってる人は多いと思うけど。 他にもネットで変える美味しいカレーがあるんだけど、 それは今度紹介しよう。 じゃ、さいならっきょ!!! << Prev (俺の貧相な食生活) | Top | Next (アイコン) >> ■ コメント#-コメントありがとうhttp://jump.sagasu.in/goto/blog-ranking/でリンクされていたので見にきちゃいました。ブログって楽しいですね!ZENRA-MAN #99DFA69w>名無しさんコメントありがとうって、俺はコメントしていないと思われwwww みりん #-カレーはいつもお子様向けカレールーばっかり。名古屋の高島屋ビルの上にインド人が作るカレー屋があって、贅沢したいときに思い切って食べます。私にとっては、カレーはすんごい奮発した大ご馳走。それと、手抜きできるチープメニュー。ふり幅が大きい食べ物です。とはいえ、カレーのお陰で助かる場面が多いから、ふり幅っていっても、ご馳走側に振れる回数は人生でもせいぜい3回くらいでしょうけど。ちなみに、ZENRA-MANさま料理を小まめにするんだね。コンビには使わない派?ZENRA-MAN #99DFA69w>みりんさんもちろん、独りモンなので、コンビニは良く使います。 そんなに小まめと言われるほどはやってないっす。 昼食もコンビニか外食ですし。 なるべくは、自分で作ろうと思いますが、 疲れているとなかなか無理っすね。 ただ、カップラーメンは食べないっすね。 前にカップラーメンだけずっと食ってたら、腹壊したのでwwww 花矢 #u2lyCPR2何だかお高そうなカレーでございますね。私の住んでいる地域には、現地で修行してきたというパキスタンカレーの店や、 インド人の作るインドカレーの店がございます。 辛くて、いつも食べ終わる頃には涙が滲んでおります。 ZENRA-MAN #99DFA69w>花矢さん決して高いカレーではないかと。 レトルトカレーに比べたら高いかもしれませんね。 でも、このカレー辛くて美味しいので、俺は570円で ちょうどイイ値段だと思い込んでますwwww 本場のカレー屋が近くにあっていいですなぁ。 俺の場合は、車で出かけないとありません OTL tama #2dmCveHsそういうレトルト?カレーって初めてです。お手軽なのに本格的で、おいしそうですね♪ さすが、カレーお詳しいですね。 ZENRA-MAN #99DFA69w>tamaさんレトルトパウチに入っているので、レトルトなんじゃないかと。 ただ、中に入っているものは、店(デリー)のカレーが入ってます。 美味しいので、レトルトなのかそうじゃないのかは、どうでもイイってことで、 許してくださいwwww パルフェ #n64RtCaAうまそぉ(=^0^=)インドカレー好きです~☆きっかけはパルフェが読んでる漫画の作者http://www.nagamirinko.com/ の旦那がインド人で、彼が昔働いていた原宿のインドカレー食べ放題の店(タモリが良く出没するらしい)に会いたくて食べに行ってw美味しかったから^^ 今はその人は練馬でお店を開いていて遠いからなかなか行けないんだけど・・・ 無印のインドカレーとタイカレーの自分で作るキットが美味しいです。(レッドカレーやチキンカレーなど) でも同じ物でもレトルトの方はまずかった。 ZENRA-MAN #99DFA69w無印のインドカレーは、無印で何か買うときに一緒に買ってます。タイカレーは、苦手な俺です。 なんか独特の世界がありますよね、タイカレーって。 ちょっと俺にはムリですわ。 eMoon #.e6.QCVs家でカレーをつくるとき、手抜きで固形ルーを使ってつくっちゃうようなとき、わたしは買い置きのレトルトカレーを混ぜます。(鍋の中で共に煮詰めます) そうするとなぜか、専門店味になるんです・・・<謎 さいきんはもっぱらスープカリーにはまっています。 実際のそれは食したことはないんですが 想像でつくっています。 コンソメベースで香味野菜・骨付き鶏肉を煮込み香辛料を5~6種類入れて仕上げます。 おいちぃですよ^^ すがっち #-カレーソースだけのレトルトカレーってわくわくしますよね。私も以前スープカレーのソースでいろいろ調理しました。 ZENRA-MAN #99DFA69wうぅぅむ、コレだけは分かりました。みんなカレーが好きだってコトですね。 実は俺の友達にはカレーが嫌いな人が多いです。 >eMoonさん スープカリーいいっすね! 前に札幌に行ったときに、札幌駅近くにカリー軒って店があるのですが、 そこのは本当に美味しいですよ。 知ってたら剛麺なさいよ~(フルッ! ソノ店には、大泉洋がよく来るみたいで、 大泉洋のグッズがたくさんおいてありました。 あと、ソノ店のハンバーグがカナリ美味しいので、かなりオススメです。 下手な洋食屋にいくより、っていうか今までで一番美味かったです。 肉汁の凄さにビビリますよ。 >すがっちさん 確かにカレーソースだけだから、そこから楽してイロイロできるから、 すげぇ~楽しいし、美味しいですよね。 ちなみにデリーのカレーはドライカレー以外は、 日本で言うスープカリーに近いくらいサラサラです。 明日の昼に1つ食べる予定ですwwwww なので、今日は、会社の帰りに肉とタマネギを買って帰ります。 ■ コメントの投稿 |
Retrieval in Blog
Monthly Archives
Recent Entries
Recent Comments
Profile
Author:ZENRA-MAN
Link
|
|||
Template by まるぼろらいと 壁紙拝借;m-n-m Copyright ©科学変態ZENRA-MANは失敗作 All Rights Reserved. |
ゼンラーマン (04/02)
カル (02/25)
ゼンラーマン (01/14)
たけ (01/10)
ゼンラーマン (01/05)
takan (01/04)
ゼンラーマン (05/18)
sacchin (05/16)
きみどり (05/13)
たけ (05/13)
ゼンラーマン (05/13)
さんどまめ (05/09)
takan (05/08)
ゼンラーマン (03/26)
さんどまめ (03/25)